学校トイレノウハウブック
16/32

mm0008①男女共用広めトイレ (高齢者、異性介助、 性的マイノリティ配慮)②男女共用広めトイレ (乳幼児連れ配慮)③バリアフリートイレ (車いす使用者配慮)体育館トイレ(ふじみ野市立駒西小学校)保健室トイレ(かほく市立外日角小学校)体育館シャワー更衣室(香春町立香春思永館)学校施設は、地域住民のコミュニティの場としても活用が広がっています。さらに災害時の避難拠点の役割を担っています。子どもからお年寄り、さまざまな身体状況の方など、「誰もが使いやすいトイレ」づくりが必要になっています。車いす使用者、オストメイト、乳幼児連れ、異性介助者等に配慮した設備・機能を、一般トイレも含めトイレ全体に適切に分散して配置する考え方が重要です。また、学校の特性や利用者の利便性を踏まえ、車いす使用者に配慮したバリアフリートイレの、各棟・各階への設置が推奨されています。災害時の避難所になることを想定し、体育館に更衣室やシャワー室を設置したり、保健室内や保健室の近くに些細な粗相をした子どものためにシャワー室や汚物流しを設置する学校が増えています。5,000mm体育館・保健室 配慮トイレ事例男女共用トイレ配置例16▼▼,③②①トイレの機能の分散配置学校トイレアイデアプランこれからの学校トイレ ゾーン別

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る