オカムラのトイレブース Wavelet
人の動きと使いやすさを考えたトイレブース。
省スペースな設計で、利用者の操作性と安全性に配慮。
バリアフリートイレで、折り戸とウェイブレットで車いすの操作性を比較しています。
カタログご希望は下記ボタンをクリックください。
オカムラホームページ
カタログ・資料のご請求より
「間仕切・建材製品総合カタログ」
をお申込みください。
利用者の体をドアがとり巻くように移動するアークスライド方式。ドアの開閉に伴うブース内での体の移動の必要がありません。
弧を描くように移動しながら開閉する上吊り型のドアです。開け閉めの際の動作が少なく、杖や荷物を持った人でも簡単に開閉できます。2つのローラーで吊られた扉は、移動する方向へハンドルを引くだけでスムーズに動きます。
ウェイブレット-U
学校向けの高耐久・ローコストバージョン
小学校の低学年への安全も配慮した小中学校用トイレブース
標準ブース高さ1,900mmで、ドアの指はさみ対策を施しアルミエッジを採用した安全性を重視した設計となっています。レールの傾斜でドアが開くシンプルな構造で耐久性にも優れています。
ウェイブレット-E
高校・大学などの施設に対応するスタンダードタイプ
安全性に配慮しながら高いデザイン性も実現する学校用トイレブース。
標準ブース高さ2,000mmで、レールとドアの隙間を見せない設計やレールにドアと同色のメラミン材を張ることでデザイン性を高めています。自開装置でドアは自然に開きます。教育施設だけでなく医療施設・公共施設など多くの施設に採用されています。ブース高さ2,200mmにも対応します。
ウェイブレット-M
エッジレスタイプのハイグレードブース。
ホテルや最新のオフィスビルに最適な仕様です。
表面材のメラミン化粧板をパネルエッジ・コーナー部でポストフォーム加工した、エッジレスの高級タイプです。パネル端部、継ぎ目が均一素材で笠木をなくしたシンプルな設計のため、高級感のあるトイレの演出が可能です。
■高い操作性
体をとり巻くように動くため、開き扉のように体をよける必要がなく、
どなたにも扱いやすい設計です。
ウェイブレット-UD
車いすの利用に対応した、
容易な施工性の省スペース型トイレブース。
アークスライドドアをバリアフリートイレ向けに広げたドアを採用し、手動で操作するトイレブース。トイレの設置状況により常開仕様か常閉仕様の設定が可能です。
ウェイブレット・リニアード
リニアモーターを内蔵した
車いす対応の自動アシストドアのトイレブース。
バリアフリートイレ向けアークスライドドアをリニアモーターで動かす自動アシストドア。
ドアハンドルに軽くふれることにより、自動的にドアを開閉することが可能です。
FSオレフィンタイプ
エッジレス調のハイグレードブース
上質な空間を求められる大学やオフィス・ホテル・百貨店にお奨めです。
表面材のオレフィンシートでアルミエッジをシート貼りしてブース全体を均一な表面素材で仕上げたエッジレス調の高級タイプです。パネル端部、コーナー部などの外観は連続した色柄で継ぎ目を感じさせずに高級感を演出します。
※水掛け清掃を行う湿式トイレには適応いたしません。
FSメラミンタイプ
エッジをフラットに仕上げたミディアムグレードブース
意匠性が求められるオフィスビル・公共施設にお奨めです。
表面材のメラミンとアルミエッジをフラットに仕上げ表面材近似色でアルミエッジを塗装し高級感を演出します。メラミンは、耐久性、耐熱性に優れた表面材なので利用者の多いトイレにも安心してお使いいただけます。
※水掛け清掃を行う湿式トイレには適応いたしません。